2023年4月10日 「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2023」 で最優秀賞を受賞
― 飲料・食料・衛生品の災害時無償開放型自動販売機 ―
「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」は全国で展開されている次世代に向けた
レジリエンス社会構築への取り組みを発掘・評価・表彰する制度として2014年11月に創設されました。
(主催は一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会)
▼レジリエンスジャパン推進協議会
https://www.resilience-jp.biz/
▼第9回「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)」受賞者発表
https://www.resilience-jp.biz/2023/04/13/第9回「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)」受賞者発表
●最優秀賞受賞 「飲料・食料・衛生品の災害時無償開放型自動販売機」
1.「食品+飲料」で「災害対応自動販売機」 を設置
2.同時に衛生品を入れた備蓄庫を設置
2023年3月8日 大塚ウエルネスベンディング株式会社は
「健康経営優良法人2023 中小規模法人部門 ブライト500」の認定を受けました。
健康経営優良法人認定制度は、特に優良な健康経営を実践している
大企業や中小企業などを顕彰表彰する制度であり、2017年に開始されました。
当社では、大塚グループの一員として、「大塚ホールディングス健康宣言」
に則り、社員の健康に関する様々な取組を推進しています。
※【参考】大塚ホールディングス健康宣言 URL: https://www.otsuka.com/jp/company/health/
健康経営実現のため、特に取り組みを進めていること
1.人間ドック受診費用補助を通して受診勧奨を促進し、
産業医との連携により治療と予備軍への対応を行っています。
2.受動喫煙対策に取り組み、事業所内全面禁煙、
社用車全台禁煙を実践しています。
3.ストレスチェックの実施とフォローアップで、
社員の心の健康維持を支援しています。
4.ヘルスリテラシーの向上を目指し、社員教育機会を設定します。
オリジナルセミナー(オンラインなど)を実施し、社外に「健康経営」の取り組みに関して発信しています。
2020年2月26日 大塚ウエルネスベンディングと東京海上日動
「災害発生時の被災者救援連携に関する協定」締結について
大塚ホールディングス株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 :樋口 達夫、以下「大 塚HD」 )の子会社である大塚ウエルネスベンディング株式会社(本社:東京都、代表取締役社 長:堀部 昭好、以下「大塚WV」)は、東京海上日動火災保険株式会社(本社:東京都、取締 役社長:広瀬 伸一、以下「東京海上日動」 )と災害発生時の被災者救援に関する業務提携に ついて、協定を締結しました。
被災者にとって重要な水分補給と栄養補給を同時に満たすことの出来る自動販売機(ライフラインベンダー)を有する大塚WVと、地域社会に対して損害保険商品や防災・減災等のサービスを通じて安心・安全を提供する東京海上日動が本協定を締結することで、災害発生時における地域社会への新たな付加価値提供を実施してまいります。
ライフラインベンダーは、災害等の緊急時に商品が取り出せ、商品を無償で提供する自動販売機(以下「自販機」)です。大塚製薬が開発し、1999年より災害時の救援活動に役立つ自販機として展開してきました。平常時は飲料や食品の自販機として稼働しているため常に新しい商品が補充されており、備蓄庫としての役割も果たします。また、大塚WVの展開する自販機には、「ポカリスエット」のほか、 バランス栄養食「カロリーメイト」も搭載しており、飲料だけでなく、 栄養に配慮した食品も提供することができます。
東京海上日動は、全国の代理店と一体となり、これまでも損害保険商品の提供に加え、地方自治体等とも連携した企業の事業継続計画(BCP)策定支援、防災・減災に関わる各種リスクコンサルティング、大学や研究機関との連携、小学生等を対象とした社員ボランティアによる出前授業による防災意識の向上などに取組んできました。今後も、損害保険会社としての知見・ノウハウ・データ等を活かして、災害発生時のみならず、自然災害に強い国づくりに貢献していきたいと考えています。
大塚WVと東京海上日動は、本連携を機に、災害に関わる様々な場面において、それぞれの特性を活かした協働の取り組みを行ってまいります。具体的には、2月から、東京海上日動の代理店を通じてライフラインベンダーの展開を図り、安心・安全な国づくりに貢献してまいります。
製品概要
名称 | ライフラインベンダー(緊急時解放備蓄型自販機) |
---|---|
特徴 | ① 平常時には自販機として絶えず新しい商品が補充されます |
主な製品 | ポカリスエット、カロリーメイト、クリスタルガイザー、ソイジョイ、オーエスワン(OS-1)※ |
会社概要 - 大塚ウエルネスベンディング株式会社 (Otsuka Wellness Vending Co.,Ltd.)
設立 | 2014年10月2日 |
---|---|
資本金 | 4億円 |
代表者 | 代表取締役社長 堀部 昭好(ほりべ あきよし) |
本社所在地 | 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町 9-1MD神田ビル 2 階 |
従業員数 | 94名(2020年3月末現在) |
事業内容 | 自動販売機による清涼飲料・食料品の販売 |
URL |
東京海上日動火災保険株式会社 (Tokio Marine & Nichido Fire Insurance Co., Ltd.)
設立 | 1879年8月 |
---|---|
資本金 | 1,019億円 |
代表者 | 取締役社長 広瀬伸一 |
本社所在地 | 〒100-8050東京都千代田区丸の内1-2-1 |
従業員数 | 17,203名(2020年3月末 現在) |
事業内容 | 損害保険業、業務の代理・事務の代行、確定拠出年金の運営管理業務、自動車損害賠償保障事業委託業務 |
URL |